なんでも本舗【mou】の繁盛日記

こんにちはてつやです。高知でいかに楽しく暮らせるかをブログで発信しています。高知で【なんでも本舗mou】をやってます。

最終話 完成!駐輪場!DIYはTTP(徹底的にパクる)

こんにちはひがじんです。

 

やっと完成しました駐輪場。

DIYをして分かった事があります。

 

【オリジナリティ】という名の悪魔

 

自分だけの駐輪場を作りたい!

と意気込んで作るも、周りからあーじゃないこーじゃないと言われます。

 

素人が作業しているとそっちにばっかり気がいって完成形が分からなくなります。

 

釘を打つことに必死で後から

「あれっ?寸法違う、、歪んでる、、」

 

小さな歪みを許容すると完成する頃には

ガッタガタのガラクタになることがわかりました。

 

【一事が万事】

DIYを通してひとつ成長しました。

 

 

DIYをする時は

1.基礎知識を理解する

2.設計図を作る

3.「まっいっか」は終わりの始まり

 

 

この3箇条を次回からは守ろうと思います。

 

 

寸法は必ずミリ単位で!

 

f:id:azmaya:20210520032044j:image

 

目視ほど当てにならないものはありません。

測ってもゆがみます。

 

DIYは

【技術】ではなく

【仕組み】作りと得たり!

 

 

カフェ【MOU】と同じ色


f:id:azmaya:20210520031833j:image

 

今はYouTubeを見れば

いくらでも屋根作りの動画が出るのでありがたいですね。

 

おじいちゃんが生きていればいろいろ教えてくれたのかな〜。

 

 

ワインレッド かあずき色か


f:id:azmaya:20210520032034j:image

おばあちゃんの湯たんぽの色と思うか

玉置浩二のワインレッド と思うか

 

その色は使う人によって印象が変わります。

 

色を制するものはオシャレを制すると安西先生もおっしゃっていました。

 

牛小屋ではない


f:id:azmaya:20210520032055j:image

子牛を飼いたい。

 

 

チャリ入れてみた


f:id:azmaya:20210520031944j:image

あとは砂利を入れて

横板を入れて補強すれば完成です!

 

ここまで長かったなぁ。

 

逆に設計図なしで

ここまで作れたのはすごいでしょ?

 

 

完成!


f:id:azmaya:20210520033939j:image

 

写真ではわからない

がったがたの駐輪場ですが

作った人にしかわからないがあります。

 

これから梅雨に入るので

どれだけ雨を凌げるのか楽しみです。

 

 

飛ばされないことを祈りつつ、、

 

 

まとめ

 

DIYは【技術】ではなく【仕組み】作りだと学びました。

そして、ちゃんと先人が作ったモノを見てTTP(徹底的にパクる)すること。

 

オリジナリティはその先にある?

のかもしれません。

 

何はともあれ楽しかったですDIY( ´∀`)。

 

ご視聴ありがとうございました。

おしまい